2014年07月22日
クライトックスグリス
時々、リールのギヤにクライトックスグリスて使った事が有りますかと聞かれる事が有ります
自転車のハブに入れるセラミックベアリングの潤滑に良いとか聞いた事も有りますが、
何故か自分のイメージはプラスチック系のギヤの潤滑に使うイメージしか無いです。

以前ですが、会社でプラスチック系のギヤ潤滑に使ってましたが余り触りたくない
グリスですし使った後はきちんと手を洗う様にとか熱が加わると毒性が有るとか?
フッ素系グリスと説明に書いて有りますが、シリコンみたいな感じがしますし
グリス自体でも容器の中で分離してます
見た目は白いクリームですかね
値段も写真の容器で12ルビアスが買える値段ですよ
まあ持ってるだけでリール整備には全く使わないですが

自転車のハブに入れるセラミックベアリングの潤滑に良いとか聞いた事も有りますが、
何故か自分のイメージはプラスチック系のギヤの潤滑に使うイメージしか無いです。
以前ですが、会社でプラスチック系のギヤ潤滑に使ってましたが余り触りたくない
グリスですし使った後はきちんと手を洗う様にとか熱が加わると毒性が有るとか?

フッ素系グリスと説明に書いて有りますが、シリコンみたいな感じがしますし
グリス自体でも容器の中で分離してます

見た目は白いクリームですかね

値段も写真の容器で12ルビアスが買える値段ですよ
まあ持ってるだけでリール整備には全く使わないですが

Posted by あみパパ at 08:13│Comments(4)
│日記
この記事へのコメント
こんばんは
このグリス…リールに使ってますよ!
硬いのでかなりオイルで割って使ってますがトロッとしないんですよね
乾いた感じになります
もう少しヌメヌメ感が出るグリスはないですかね?
このグリス…リールに使ってますよ!
硬いのでかなりオイルで割って使ってますがトロッとしないんですよね
乾いた感じになります
もう少しヌメヌメ感が出るグリスはないですかね?
Posted by まっくす。 at 2014年07月22日 19:47
まっくすさん、こんばんは
このグリスを使ってるですか!
硬い感じですか?
それにオイルで割ってる?
このグリスの状態でも分離しやすく感じますよ、だからオイルと割ると
更に分離すると思います。
それに自分は以前、取扱いには十分に注意が必要と聞いてますので
余り触りたくないです・・・(汗
>もう少しヌメヌメ感が出るグリスはないですかね
え~有るでしょう!
このグリスを使ってるですか!
硬い感じですか?
それにオイルで割ってる?
このグリスの状態でも分離しやすく感じますよ、だからオイルと割ると
更に分離すると思います。
それに自分は以前、取扱いには十分に注意が必要と聞いてますので
余り触りたくないです・・・(汗
>もう少しヌメヌメ感が出るグリスはないですかね
え~有るでしょう!
Posted by あみパパ
at 2014年07月22日 20:32

こんにちは!
やっぱり買わなくて良かった( ´艸`)
もーグリスはアレだけあれば十分ですね!
やっぱり買わなくて良かった( ´艸`)
もーグリスはアレだけあれば十分ですね!
Posted by たま at 2014年07月23日 15:21
だまさん、こんばんは
>やっぱり買わなくて良かった
持ってるのを忘れていました・・・(汗
>もーグリスはアレだけあれば十分ですね
まあ、2年以上前からテストしてるしコストパフォーマンスは
抜群ですよね!
あとオイラ的には魔法の添加剤を入れれば最高のグリスと思っています。
>やっぱり買わなくて良かった
持ってるのを忘れていました・・・(汗
>もーグリスはアレだけあれば十分ですね
まあ、2年以上前からテストしてるしコストパフォーマンスは
抜群ですよね!
あとオイラ的には魔法の添加剤を入れれば最高のグリスと思っています。
Posted by あみパパ
at 2014年07月24日 21:42
