2017年11月20日
久しぶりの東山
2年ぶりに東山湖に行って参りました。
まあ自宅から近いですが、何故か管釣りの聖地には何時も通りすぎてしまう事が多いです(^_^;)
今回は釣り会と言う事で参加させて頂きました。

前日に東山のオープン時間を調べると5時(^_^;)
5時だと真っ暗ですよね⁉️
そんな訳で少しゆっくりと家を出で5時過ぎに着いたのですが、やはり真っ暗
まあオープン時間を過ぎてますが、ゆっくりと皆さんと1時間位はおしゃべりを、、、
明るくなってチケットを買って釣りを開始ますが釣れない、、、
やはり今年一番の冷え込みの性かな?
皆さんも苦労してる様です。

中には釣りをせずお酒を飲んでる方も(^_^;)
ヒットパータンも解らずに半分は話をしてた様な( ̄з ̄)

でも久々に再会出来たpem さん、だいくん、シトさん遠征お疲れ様です。
そして初めてお会いした。
たまゆきさん、S さん、会話は出来なかったですが釣り会に参加された方々、お疲れ様でした。

そしてこんなに沢山お土産を頂きて有り難うございまた。
そして帰りにこれもひさびさに御殿場プレミアムアウトレットに寄って

目的の物は無くて(^_^;)
帰りました。
まあ自宅から近いですが、何故か管釣りの聖地には何時も通りすぎてしまう事が多いです(^_^;)
今回は釣り会と言う事で参加させて頂きました。

前日に東山のオープン時間を調べると5時(^_^;)
5時だと真っ暗ですよね⁉️
そんな訳で少しゆっくりと家を出で5時過ぎに着いたのですが、やはり真っ暗
まあオープン時間を過ぎてますが、ゆっくりと皆さんと1時間位はおしゃべりを、、、
明るくなってチケットを買って釣りを開始ますが釣れない、、、
やはり今年一番の冷え込みの性かな?
皆さんも苦労してる様です。

中には釣りをせずお酒を飲んでる方も(^_^;)
ヒットパータンも解らずに半分は話をしてた様な( ̄з ̄)

でも久々に再会出来たpem さん、だいくん、シトさん遠征お疲れ様です。
そして初めてお会いした。
たまゆきさん、S さん、会話は出来なかったですが釣り会に参加された方々、お疲れ様でした。

そしてこんなに沢山お土産を頂きて有り難うございまた。
そして帰りにこれもひさびさに御殿場プレミアムアウトレットに寄って

目的の物は無くて(^_^;)
帰りました。
2015年01月25日
25年ぶりの東山湖
何故か今日は東山湖に立ってます。

本当は午後から開成FSに行こうと思いましたが、ALOHAさんが東山湖に行くという事で
それも先週は爆釣と囁きで25年ぶりに午後から東山湖入りをしました。
先に釣っていたALOHAさんに様子を聞きと先週と違い渋いそうです
準備してスプーンを投げるが当たり全く無いです、、、
アタリが合っても簡単にフックアウトそれもそのハズ普段から裾野に行くので放流カラー以外は
アンダー1gのスプーンしか使わないのでフックが錆びていました
フックを細軸に変えると簡単にフッキングしますが全く後が続かない
でもお隣の方達はホント良く釣ります
それもそのハズ、ディスプラウト のTさん、 オフィスユーカリのハルキさん
スプーンは早々諦めてハンドメードクランクに
まずVクラタイトロール

無事に入魂完了
これは戦力になりますね!
楽クラ

これも良い感じ
ジサクラは?
鉄板カラー枝豆が、釣れない
ピンクグローならバッチリでした。
そうにちに急用でALOHAさんが帰宅
一人に寂しくでも全くスプーンではヒットパターンが分からず
そんな時に オフィスユーカリのハルキさんが救い手を差し伸べてくれ

ヒットルアーにどの層を引くかリーリングのスピードまでレクチャーを
するとこれまでの絶句が嘘のように釣れます
全く魚のいない層を引いてたようで
それにヒットルアーも頂け、これも良く釣れましたね
お蔭で終了までに数時間は楽しむ事が出来て良かったです。

普段からクリアウォーターのエリアしか行かないオイラにはハードルが高かったようですね
本当は午後から開成FSに行こうと思いましたが、ALOHAさんが東山湖に行くという事で
それも先週は爆釣と囁きで25年ぶりに午後から東山湖入りをしました。
先に釣っていたALOHAさんに様子を聞きと先週と違い渋いそうです

準備してスプーンを投げるが当たり全く無いです、、、
アタリが合っても簡単にフックアウトそれもそのハズ普段から裾野に行くので放流カラー以外は
アンダー1gのスプーンしか使わないのでフックが錆びていました

フックを細軸に変えると簡単にフッキングしますが全く後が続かない
でもお隣の方達はホント良く釣ります

それもそのハズ、ディスプラウト のTさん、 オフィスユーカリのハルキさん
スプーンは早々諦めてハンドメードクランクに
まずVクラタイトロール

無事に入魂完了

これは戦力になりますね!
楽クラ
これも良い感じ
ジサクラは?
鉄板カラー枝豆が、釣れない

ピンクグローならバッチリでした。
そうにちに急用でALOHAさんが帰宅

一人に寂しくでも全くスプーンではヒットパターンが分からず
そんな時に オフィスユーカリのハルキさんが救い手を差し伸べてくれ

ヒットルアーにどの層を引くかリーリングのスピードまでレクチャーを

するとこれまでの絶句が嘘のように釣れます

全く魚のいない層を引いてたようで

それにヒットルアーも頂け、これも良く釣れましたね

お蔭で終了までに数時間は楽しむ事が出来て良かったです。

普段からクリアウォーターのエリアしか行かないオイラにはハードルが高かったようですね
