ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
あみパパ
あみパパ
神奈川県に住んでるオヤジアングラーです!
最近はもっぱら管釣りをおもにやってますが特に最近はエリアに行くよりもリールをいじくりまわしている事が多いですね。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 15人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

オーナーへメッセージ

2024年07月29日

朗報です。

最近、色々と忙しくてブログupをさぼりがちです(汗

みけさんから朗報です。

KING of Fishers TROUT Tournament 2024 第4戦で優勝したと連絡がありました

朗報です。

やはり一番高い所は気持ちが良さそうですね。

参加選手の名簿を見たのですが、トップクラスのエキスパートクラスの方々が

朗報です。

自分のリール整備が少しでも役立ってくれると思うと嬉しいです。

みけさんおめでとうございます。

少し前ですけど、こんなリールを整備しました。

朗報です。

何のリールかわかります?

殆ど自分の処には整備依頼が来ないリールです。

そうプレッソモノコックボディ

確か1年前にチューンしたリールです。

触ると中々良いですね!

そして、もう一台追加してチューンをして欲しいそうです(汗

実はこのザイオンモノコックボディは中々の曲者で余り触りたく無いリールです。

イグジストをチューンするよりかなり面倒なんですよ

メンテナンスも、、、

でもしっかり仕上げると上位機種チューンに迫る滑らかも持ってますが(汗

ただ、ザイオンモノコックボディはやはりネジ山は精度が悪く何度も分解してセッティングを出すには耐久性も無く簡単にネジ山を壊すリスクがありますので、もしチャレンジする方がいるなら注意が必要ですね。

今回も無事に仕上げましたが、余りやりたく無いリールです。

あと純正ノブがマジ良く無いですね。


ダイワの一般的な純正ノブに変えるだけだかなり変わります。
今回も融通が出来たので変更しました。


自分的にはやはり、このリールの値段より少し高いですがエアリティがお勧めですね。














このブログの人気記事
ロッド購入
ロッド購入

 ルビアスエリアティその2
 ルビアスエリアティその2

17スティーズ
17スティーズ

ダイワルビアスエリアティ
ダイワルビアスエリアティ

ルビアスエリアティ
ルビアスエリアティ

同じカテゴリー(日記)の記事画像
朗報とリール使用レポート
朗報です。
ファミロッカー使えない
ダイワ 23エアリティ ST LT2000S-P
引っ越し
家に帰れるぞ
同じカテゴリー(日記)の記事
 朗報とリール使用レポート (2025-03-25 20:22)
 12月?最後の朗報が来た。 (2024-12-30 21:07)
 朗報です。 (2024-05-22 08:42)
 ファミロッカー使えない (2024-03-26 20:12)
 ダイワ 23エアリティ ST LT2000S-P (2024-03-14 18:59)
 引っ越し (2024-01-28 12:18)

Posted by あみパパ at 08:15│Comments(2)日記
この記事へのコメント
あみパパさんこんばんは

いつも丁寧な整備ありがとうございます♪
あみパパさんのリールが無いと私の釣りは成立しないので、本当に助かってます!

これからも結果を残せるように精進します!
Posted by みけ at 2024年07月29日 17:20
みけさん、こんにちは

マジ暑いのですよね(大汗

おめでとうございます✨

まだ若いから、ノーブラ、、、

間違えたノープラで前夜はシーバスで挑む何て凄いです。
今年はエキスパートの返り咲きを期待してますよ。
Posted by あみパパあみパパ at 2024年07月29日 17:58
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
朗報です。
    コメント(2)